C.
コラム
column
新築or中古、購入するならどちらがいい?

コラム

新築住宅と中古住宅では、価格面はもちろんですが、住宅ローンや税金・建物の保証など、さまざまな点でも違いがあります。
まずは、新築と中古の基本的なメリット・デメリットを押さえておくことが大切です。
そのうえで、自分たちのライフスタイルや将来計画に最適な物件を見つけていきましょう。

新築住宅のメリット・デメリット
メリット
  • 最新の工法や設備で機能性が良い
  • 間取りや内装の自由度が高い
  • 10年間の保証がある「瑕疵担保責任」
  • 税制面で優遇制度が受けられる
デメリット
  • 中古より価格が高い
  • 場所や入居時期が限定される(物件が少ない)
  • 実物を見て購入ができない(注文住宅など)
新築のメリット
最新の工法や設備
何といっても、新築の魅力は工法も設備も最新のものが使われている点でしょう。断熱性能や気密性・耐震性など、年々住宅の性能は進化しています。キッチンやトイレなどの住宅設備も、築年数が新しいほど高機能でデザイン性も高いので快適な生活ができるでしょう。
間取りや内装の自由度
間取りや空間づくりにこだわりを求めるなら「新築注文住宅」です。設計士や施工業者と相談しながら、希望の間取りで家を創っていけます。それなりに費用は掛かりますが、満足度は高いでしょう。ただ、建築メーカーによっては間取りプランがパターン化されていて、変更するにはオプション料金が別途必要になるケースもあります。
10年間の保証がある
新築住宅を購入すると、基礎や柱・屋根などの建物を支える部分と、屋根や窓など雨漏りに係わる部分など、主要な構造部に不具合があった場合、販売会社や施工業者から10年間は保証を受けられる決まりがあります。(瑕疵担保責任)
税金が安くなる優遇制度がある
新築住宅を購入するときの「諸費用」には、さまざまな税金の支払いが含まれています。新築住宅には税金の「優遇制度」が設けられていて、 登録免許税・固定資産税・不動産取得税が軽減されます。
※減額率は住宅の要件によって変わります。
新築のデメリット
中古より価格が高い
当然のことですが、中古より新築は価格が張ります。資産価値も高いので、毎年支払う固定資産税も高くなります。
場所や入居時期が限定される
新築住宅は希望するエリア・時期に新築物件や分譲地があるとは限りません。子供の学区を限定して探す場合などは、早い時期から探すか中古も視野に入れて検討した方がいいでしょう。
注文住宅は実物を見て購入ができない
注文住宅は、実際の建物を確認して購入するわけではないので、イメージがつきにくく、部屋の広さや日当たり、景観が想像と違っていた・・ということもあります。引越しの当日に家具が入らないトラブルもありがちなトラブルです。気になる場所はしっかり設計図面のチェックをしておきましょう。
中古住宅のメリット・デメリット
メリット
  • 新築よりも価格が安い
  • 物件の選択肢が多い(場所や入居時期の希望に合わせて選べる)
  • 実際の家を見て購入ができる(日当たり・広さなど)
  • 好みのリノベーションができる
デメリット
  • 建物内部の劣化状態がわからない(雨漏り・シロアリなど)
  • 保証やメンテナンスサービスが不安
  • 住宅ローン審査が通りにくい物件もある
  • 新築より購入時の諸費用がかかる
中古のメリット
新築よりも価格が安い
中古は新築よりも安く購入できる傾向にあります。同じエリアで広さが同等の新築と中古を比較した場合、首都圏では概ね25%中古が割安といわれていて、地方都市では更に中古は割安になる傾向があります。
物件の選択肢が多い
中古は物件数が多く選択肢が豊富なため、住みたい場所が限定している場合や入居を急ぐ人は中古を検討すると早いでしょう。
実際の家を見て購入ができる
中古は実物の建物を見て生活のイメージができます。また、新築分譲地は隣近所がどのような人になるかわからない不安がありますが、中古の場合は事前に知ることができて安心です。
好みのリノベーションができる
手頃な価格の中古を入手し、こだわりのセルフリノベーションを楽しむ人も増えています。しかし、断熱性や気密性を高めるなど構造部のリノベーションは費用が高額になるので注意したい点です。特に古民家などは、新築購入より高くなるケースもあります。予算内でリノベーションができるか、購入前に工事業者に見積もりをしてもらいましょう。
中古のデメリット
建物内部の劣化状態がわからない
中古はシロアリや構造内部の腐食など、外側から見ただけではわからない不具合や劣化が潜んでいることもあります。素人が調査をするのは難しいため、専門業者に住宅診断(ホームインスペクション)を依頼する方法があります。多少の費用はかかりますが、高額な買い物で後悔しないためには利用する価値はあります。
保証やメンテナンスサービスが不安
新築と異なり、中古の瑕疵担保責任の期間は短いのが一般的です。定期的なメンテナンスサービスもないのが普通なので、自己負担で専門業者に依頼が必要です。
住宅ローンが通りにくい物件もある
住宅ローンの審査基準は金融機関によって異なりますが、一般的に中古住宅のローン審査は、新築より厳しい傾向にあります。金融機関では物件の担保価値によって融資額を判断するため、担保価値に見合わないと希望の金額を融資してもらえないこともあります。
新築より購入時の諸費用がかかる
中古の場合は不動産業者に支払う仲介手数料がかかります。そのほか、新築より高くなるのが不動産取得税です。築年数が古い住宅ほど控除額が少なく、税額が高くなります。また、新耐震基準に適合しない古い物件の場合、不動産登記に支払う登録免許税が高くなることもあります。
家に何を求めるかによって選択は異なる
今回は家を購入する際の、新築住宅と中古住宅の違いについてお伝えしました。
家を購入する際、何が優先順位になるかによって新築か中古か選択肢は変わります。

購入価格なのか?
住む場所や時期なのか?
何年居住するのか?
将来の修繕にいくら割けるのか?

購入後に後悔しないためには、
さまざまな角度から考えていくことが重要です。判断に迷う点や不安がある際には、
まずは信頼できる地元の不動産会社に相談してみましょう。